ブログをはじめる
ログイン
#myblog-nickname
さん
管理ページ
新規作成
自分のブログ
ログアウト
アラベスク
雑記帳かな?美術展のこと、本のことなど、など、思いつくまま 気の向くまま。
カレンダー
<<
2017年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事一覧
小磯良平と吉原治良
中之島香雪美術館 オープン
チューリップフェア (4/9)
智積院の桜 (4/5)
養源院
草乃しずか展 煌めく絹糸の旋律
万博記念公園の春
絞り染 ー布に咲く花ー
大和民俗公園の桜 2018.4.1
馬見丘陵公園 の桜 2018.3...
つぐみ
さん
nice!
23426
記事 1678
プロフィール
ブログを紹介する
ブログを紹介する
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
カテゴリー
グルメ
(5)
美術
(397)
きもの
(20)
本
(155)
ライフスタイル
(6)
あれやこれや
(256)
映画
(71)
音楽
(24)
スポーツ
(12)
テレビ
(40)
おでかけ
(624)
建築
(43)
手芸
(8)
つぐみ
さんがnice!と思った記事
櫻のころ
クレマチスが満開です(^_^)v
トマト畝作り着手とウド初収穫です。
ルドルフ2世の驚異の世界展
五箇条の御誓文
つぐみ
さんがコメントした記事
櫻のころ
中之島香雪美術館 オープン
チューリップフェア (4/9)
着物
養源院
智積院の桜 (4/5)
草乃しずか展 煌めく絹糸の旋律
万博記念公園の春
絞り染 ー布に咲く花ー
大和民俗公園の桜 2018.4.1
最近のコメント
神戸へ行かれてたんですね。 以前..
ブログ、拝見しましたよ。 村山龍..
行って来ましたよ。
>”あっーと”心惹かれるものに出会..
>特別有名な美術品があるわけでもな..
ここのチューリップフェアと出会って..
素晴らしい景色ですね チューリッ..
駐車場のことを考えて9時頃着いたと..
圧巻ですね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖..
実は、境内にはお邪魔してるのですが..
最近トラックバックされた記事
重曹生活 その2
烏丸半島の蓮
スパイウェア
今日も奈良へ
「応挙と芦雪(ろせつ)展」
読んでいるブログ(RSS)
はきもの・きもの 弥生 ブログ
04/19
NEW
~風に吹かれて~
04/19
NEW
洋館マニアの散歩道
05/01
美鳥 絵かき歌
09/18
● 桃 葉 の 着 物 日 和 ●
09/08
G.E.T.
07/05
mamakoko日誌
12/24
ブログを作って読者登録
このブログの更新情報が届きます
すでにブログをお持ちの方は[
こちら
]
読者になる(RSSに登録)
記事検索
つぐみ さんの記事から
つぐみ
さんの記事をnice!と思った人 (全741人)
soramoyou
かずのこ
mirro
xml_xsl
maki
middrinn
はじドラ
Do夢
RANPO
水郷楽人
assimane
魔女子
tochi
@ミック
いっぷく
1 kaiseki
RSS1.0
|
RSS2.0
2017年06月14日
| 2017年06月15日 |
2017年06月20日
ブログトップ
池田重子コレクション
[きもの]
阪急うめだギャラリーで19日まで開催中です。
館内撮影Okでした。
こういうのを「きりばめ」というのでしょうか。すごくオシャレです。
豪華な帯
かんざしや櫛 帯留めなどの展示もありました。
刺繍半襟
ほんとに美しいものばかりでした。
池田重子さん、2015年に亡くなっておられたんですね。
着物で来場されているお客さんが何組かおられました。 そして洋服の方もおしゃれな感じの人が多かったです。こういう展覧会は周りに圧倒されることが多いのでちょっと恥ずかしいですけどね。でもいい目の保養になりました。
2017-06-15 20:06
nice!(12)
コメント(4)
トラックバック(0)
共通テーマ:
趣味・カルチャー
2017年06月14日
| 2017年06月15日 |
2017年06月20日
ブログトップ
tokei
月別表示
2018年04月
(9)
2018年03月
(9)
2018年02月
(5)
2018年01月
(9)
2017年12月
(8)
2017年11月
(12)
2017年10月
(6)
2017年09月
(8)
2017年08月
(9)
2017年07月
(7)
2017年06月
(14)
2017年05月
(12)
2017年04月
(10)
2017年03月
(13)
2017年02月
(8)
2017年01月
(7)
2016年12月
(7)
2016年11月
(13)
2016年10月
(11)
2016年09月
(10)
2016年08月
(7)
2016年07月
(13)
2016年06月
(12)
2016年05月
(11)
2016年04月
(15)
2016年03月
(10)
2016年02月
(6)
2016年01月
(7)
2015年12月
(5)
2015年11月
(11)
2015年10月
(13)
2015年09月
(10)
2015年08月
(8)
2015年07月
(12)
2015年06月
(8)
2015年05月
(10)
2015年04月
(16)
2015年03月
(12)
2015年02月
(7)
2015年01月
(12)
2014年12月
(5)
2014年11月
(12)
2014年10月
(13)
2014年09月
(8)
2014年08月
(10)
2014年07月
(6)
2014年06月
(5)
2014年05月
(11)
2014年04月
(9)
2014年03月
(12)
2014年02月
(10)
2014年01月
(9)
2013年12月
(8)
2013年11月
(12)
2013年10月
(10)
2013年09月
(7)
2013年08月
(8)
2013年07月
(6)
2013年06月
(10)
2013年05月
(9)
2013年04月
(9)
2013年03月
(8)
2013年02月
(8)
2013年01月
(9)
2012年12月
(7)
2012年11月
(13)
2012年10月
(12)
2012年09月
(7)
2012年08月
(6)
2012年07月
(7)
はじめてガイド
ブログお引越しガイド
デザインテンプレートを見る
スマートフォン専用ページを表示